fc2ブログ

トレーニング開始!

今日から4月、blog開設から1年4ケ月。。3月の記事数31、初めて毎日更新。
自慢ではないが毎日更新できたことは”暇の証”だと思うがおめでたい、自分を褒めよう!

昨日は強風と強い雨、外にも出られない状態・・・しかし寸時を逃さず20分だけ外に出た。

IMG_4284.jpg

何ともいえない景色・・・この10分後に再び雨風、濡れずに帰れた。

続きの記事はその前の日、登山の為にはチンタラ散歩ばかりではダメ!トレーニングまがいを実施しなくちゃ!
ということで出かけた記事を綴る。


毎日散歩していても所詮平地、山道とは違う、ましてやカメラ持参、blog記事の撮影もあるので
立ち止まる時間も長い、これでは足の筋肉ならびに心肺機能の維持にはならない。

先日も長距離散歩をしたが所詮平坦道、身体の負荷には遠い、従って負荷をかける山道を織り交ぜて歩くことにした。
毎日というわけにも行かないが”ヤル”という心構えが必要だ。

脇目もふらずに岩屋堂の山道へ、本日は沢から尾根へ出るコースを選択した。

IMG_4272.jpg

最近まで通行止めの道、まだあるロープをくぐって入った、沢道が崩落していた、山道ではありえるな状態だった。
観光客を対象とした通行止め、正解だと思う。

IMG_4275.jpg

一直線の登り、さすがに堪えた、ここまで自宅から1時間強、トレーニングだ!
この後は尾根に出て鉄塔巡視路を繋いで東海自然歩道へでた、岩屋堂方面に戻って滝に向かう。

IMG_4276.jpg

さすがに疲れたので滝のベンチで一休み、お茶も水も持ってこなかった・・・しばらくベンチでボヤットしていた。
十分ではないがトレーニング初回としては山道を歩けたほうなのでここからはいつもの散歩ペースに切り替え。
花や鳥を探しながら楽しみの歩きとなった。

旅館の前の自動販売機でお茶購入、冷たいのど越しに歓喜!

と、目の前に危ない奴が飛んで来た。

IMG_4277.jpg

昨年はこやつらに我が家の庭を占領された、そして熱い戦いに勝利したmarukei・・・今年も闘いか?
いつものペースに戻れば目に入るものが違う、黄色の花が呼んでいた。

IMG_4278.jpg

ヘビイチゴの花、これからどんどん増える野草、出始めだけが写し時。
帰り道に入った、濃い赤の花・・・梅も頑張って存在感を醸し出す・・・しかし深い赤だ。

IMG_4280.jpg

そして鮮やかな芽吹きに出会った。

IMG_4262.jpg

モミジの芽吹き、桜よりも早い、新芽は美しい、岩屋堂はモミジの名所、どんどん芽吹け!
見上げるとソメイヨシノも開花、三分咲きというところか・・・桜は美しい、そして春を感じる。

IMG_4260.jpg

トレーニングなどと考えて歩くと目に入るものが入らない・・・いつもの散歩ペースだと目線に入る数々の景色、
不思議なものだ、トレーニングモードと散歩モードのミックスが良さそうだ。

東海環状道路の高架橋法面に淡い紫が一面に広がっていた。

IMG_4258.jpg

タチツボスミレの群生・・・この道を何年歩いた?まったく気がつかなかった、工事以降、自然再生したスミレ達。

池に着いた、タキちゃんを呼んだ・・・今日も来ない・・・やはり旅立った、来年逢おう!
池には2人の釣り人が居た、野鳥も期待できない。

IMG_4282.jpg

腰まで浸かってルアーを投げる、好きなことをしている時間は楽しいだろう(marukeiの散歩と同様)
池から離れて野鳥道に向かった。
期待通りに生き物達がうごめく、アレモコレモ・・・忙しくなった。

IMG_4241.jpg

マダラシジミ蝶、この時期は珍しい、なかなか羽根を開かない・・待っているうちに野鳥飛来。

IMG_4242.jpg

ホオジロだった。(逆光で露出NG・・・空抜け写真になってしまった)。

後ろの小枝でエナガ達の鳴き声。。。忙しい・・・目を凝らすとエナガが群れていた。

IMG_4249.jpg

青虫をつつき出した、上手にくわえるエナガ、そして食べた。

IMG_4254.jpg

満足でぇ~す・・と、言いたげ、相変わらずの”メンコイ”エナガ・・・満足、満足の撮影だった。

目の前に虫が五月蠅く飛び交う、ヤツデの葉から出てきては目の前で行き交う。

IMG_4283.jpg

バナナ虫・・・害虫だ、植物の液を吸って枯れさせる、悪い虫と言われている。

好きなことばかりをしているmarukeiも・・・ヒョットしたら害虫?
そう言われぬうちに帰りましょう、そして家族のために美味しい夕食を作ろう・・・メニューを考えながら
帰途に着いた、とても良いトレーニング開始日・・・少々の筋肉痛がともなった。

コメント