”可愛いナ~!”
”ひと安心”
昨日の午前10時過ぎ、突然にPCのキーボードのとあるキーが入力できなくなった。
時間の経過とともに入力できないキーが増えた、そして役に立たなくなった。
パスワードを入力できないのでPCを立ち上げれない、どうしようも無い状態になった。
購入して13年、HDDが故障、SSDに自分で換装、サポート終了のwin7で頑張っていた。
銀行でお金をおろして妻と一緒に家電量販店へ、新PCとUSB対応のキーボードを購入した。
店員さんのご好意でUSB16GBの外付けメモリとキーボードはサービス、新PCの値段だけになった、高額品。
悪戦苦闘ぎみだったが本日の午前中で旧PCで実施していた項目の90%は新PCで行うことができた。

新PC、OSはwin11、初めて使うOS、慣れない、そしてコマーシャル画面が多すぎる、そのうちに整理しよう。
これでblogも更新できる、intel CORE、SSDタイプのノートPC、速度は速い、死ぬまで使おう!。
時間の経過とともに入力できないキーが増えた、そして役に立たなくなった。
パスワードを入力できないのでPCを立ち上げれない、どうしようも無い状態になった。
購入して13年、HDDが故障、SSDに自分で換装、サポート終了のwin7で頑張っていた。
銀行でお金をおろして妻と一緒に家電量販店へ、新PCとUSB対応のキーボードを購入した。
店員さんのご好意でUSB16GBの外付けメモリとキーボードはサービス、新PCの値段だけになった、高額品。
悪戦苦闘ぎみだったが本日の午前中で旧PCで実施していた項目の90%は新PCで行うことができた。

新PC、OSはwin11、初めて使うOS、慣れない、そしてコマーシャル画面が多すぎる、そのうちに整理しよう。
これでblogも更新できる、intel CORE、SSDタイプのノートPC、速度は速い、死ぬまで使おう!。
”青い君に出会った”
”吾輩のボケが進む”
一昨日、「薬は28日でなくなります」、エッ!、早く言ってよ!、「一週間前に言いました」、聞いてない!。
いつもは冷蔵庫の横に薬のきれる日が書いてあるじゃないか!、「ハイ、ここに貼ってあります」。
何もかも覚えていない、張り紙を見てショック!、”老人ボケ”が始まった?、脳梗塞で脳がダメになった?。
再発防止に大切な薬、昨日27日に医院に出向いて、診察と薬をもらって一安心。
午後の散歩は少し長い距離、寺の山門の紅葉を愛でに歩いた。

岩屋堂近辺で一番遅い紅葉の寺、毎年愛でる”山門の紅葉”、今年は色づいたモミジに覆われるような迫力は
無かったが、紅葉を背景にした山門、美しい景色だった。
いつもは冷蔵庫の横に薬のきれる日が書いてあるじゃないか!、「ハイ、ここに貼ってあります」。
何もかも覚えていない、張り紙を見てショック!、”老人ボケ”が始まった?、脳梗塞で脳がダメになった?。
再発防止に大切な薬、昨日27日に医院に出向いて、診察と薬をもらって一安心。
午後の散歩は少し長い距離、寺の山門の紅葉を愛でに歩いた。

岩屋堂近辺で一番遅い紅葉の寺、毎年愛でる”山門の紅葉”、今年は色づいたモミジに覆われるような迫力は
無かったが、紅葉を背景にした山門、美しい景色だった。