秋晴れ
日向は暑いくらいの天気、”小春日和”でも無いが、スッキリと晴れた。

のんびりと・・・いつもの里や岩屋堂を歩いた、秋晴れに木の実の色が映えて綺麗だ。
稲刈りを終えた鳥原の里は撮る被写体も少ない、爽やかな風を感じながら歩くのは気持ち良い。

水路脇にアカバナユウゲショウが咲き出した。

ようやく咲き出した”ミソソバ”、度々刈られた土手の斜面、例年より1ケ月も遅い咲きだし。
刈られても刈られても逞しく生えてくる草花、何倍も美しく見える。
この日は歩くことを主としていた、躊躇なく岩屋堂公園の上部へ、渓谷の右岸は倒木がそのままだった。
しゃがんで潜って渓谷の上部を目指す、目的の野草がある。

自生のダイモンジソウ、この野草を愛でないと岩屋堂の秋は来ない。

数株が咲きだしていた、遠い場所、道のない笹を漕いで望遠で精一杯の撮影だ。

自生の場所は数カ所あるが、再上部は通行止め、左岸は落岩防止工事中で通行止め
従って近くで撮れる場所は一箇所しか無い、そこは蕾だった、満足したので寄り道せずに帰った。
(余談)
・blogのSSL化が話題だ、marukeiもSSL化(暗号化)対応にした、今までは”http”でネット間URLだったが
”https”になった、切り替えは簡単(fc2の案内でわかる)だった。
・最近、我がblogのコメント欄に公開したくない内容の記載があった、誘導URLも記載されていたので
直ぐに消去、二度目も同様だった、アフリエイトが目的かも知れない、決して悪意は無いだろうと思うが
喜ぶ話ではない、それぞれにblogの目的はあるだろうが・・・
コメ欄に禁止語句やホスト拒否の処理を実施た、”禁句”は単純にしたつもりだが、その語句を含んだ
コメントは拒否される、もし拒否されたらゴメンナサイです。

のんびりと・・・いつもの里や岩屋堂を歩いた、秋晴れに木の実の色が映えて綺麗だ。
稲刈りを終えた鳥原の里は撮る被写体も少ない、爽やかな風を感じながら歩くのは気持ち良い。

水路脇にアカバナユウゲショウが咲き出した。

ようやく咲き出した”ミソソバ”、度々刈られた土手の斜面、例年より1ケ月も遅い咲きだし。
刈られても刈られても逞しく生えてくる草花、何倍も美しく見える。
この日は歩くことを主としていた、躊躇なく岩屋堂公園の上部へ、渓谷の右岸は倒木がそのままだった。
しゃがんで潜って渓谷の上部を目指す、目的の野草がある。

自生のダイモンジソウ、この野草を愛でないと岩屋堂の秋は来ない。

数株が咲きだしていた、遠い場所、道のない笹を漕いで望遠で精一杯の撮影だ。

自生の場所は数カ所あるが、再上部は通行止め、左岸は落岩防止工事中で通行止め
従って近くで撮れる場所は一箇所しか無い、そこは蕾だった、満足したので寄り道せずに帰った。
(余談)
・blogのSSL化が話題だ、marukeiもSSL化(暗号化)対応にした、今までは”http”でネット間URLだったが
”https”になった、切り替えは簡単(fc2の案内でわかる)だった。
・最近、我がblogのコメント欄に公開したくない内容の記載があった、誘導URLも記載されていたので
直ぐに消去、二度目も同様だった、アフリエイトが目的かも知れない、決して悪意は無いだろうと思うが
喜ぶ話ではない、それぞれにblogの目的はあるだろうが・・・
コメ欄に禁止語句やホスト拒否の処理を実施た、”禁句”は単純にしたつもりだが、その語句を含んだ
コメントは拒否される、もし拒否されたらゴメンナサイです。